パークごはんを上手に使って、1日をめいっぱい遊びつくそう!

お気に入り

みなさん、こんにちは!

さぁ、待ちに待った夏休みシーズン到来です!
ブログをご覧のみなさんの中には「今年の夏も東京ディズニーランドに遊びに行くよ!」と計画されている方も多いのではないでしょうか?
せっかく遊びつくすのなら、アトラクションやショーをめいっぱい楽しみたいですよね!

でも、ひょっとすると、遊びの予定を詰め込みすぎて、ごはんのことを忘れちゃっていませんか?
暑い夏の日を1日元気に乗り切るためには、エネルギーチャージや休憩はとっても大切。

そこで今日は、シーン別におすすめのメニューをご紹介します!
ぜひ、東京ディズニーランドで1日をフルに楽しむためのヒントとしてお役立てくださいね。

 

■午前中にエネルギーチャージ!

開園に合わせて、いつもより早い時間に朝ごはんを食べて出発したら、お昼を待たずにお腹ペコペコ。
そんなときは、ちょっと早めの午前中にレストランへGO!

ロングソーセージドッグの画像

「リフレッシュメントコーナー」は開園と同時にオープンしているレストラン。
そこで販売している“ロングソーセージドッグ”は、「東京ディズニーリゾート35周年“Happiest Celebration!”」のスペシャルメニュー。35周年にちなんで約35センチもある長~いソーセージをはさんだ、特別なホットドッグなんですよ。
シンデレラ城を臨むテラス席で特別なメニューにかぶりつけば「35周年の東京ディズニーランドに来た~!」という気持ちも同時にかみしめられそう♪

 

■暑さを避けて休憩タイム!

1日の中で、最も気温が高くなるのは午後2時~午後3時頃だそうです。
この暑~い時間帯を上手に使って、レストラン休憩するのもおすすめですよ。

冷やし肉みそうどんの画像

「プラズマ・レイズ・ダイナー」の“冷やし肉みそうどん”は、こってりとした肉みそ・・・と思いきや、実は酸味の効いたスープがかけられているんです。
水菜やニンジンなどのしゃきっとした食感と相まって、暑い日でもさっぱりと食べ進めることができますよ。

「プラズマ・レイズ・ダイナー」は約920席と席数の多いレストラン。
夏の風を感じながらも日陰に位置するテラス席には、パレードルートやシンデレラ城を眺めることもできるカウンター席もありますので、気になる方は要チェックですよ。

 

■夏祭り気分を楽しもう!

夏祭りといえば、夕涼みがてらに屋台のメニューを食べ歩くのも楽しみのひとつですよね。
屋台で楽しめる定番メニューをモチーフにした「ディズニー夏祭り」スペシャルメニューを頬張れば、夏祭り気分がますます盛り上がりそう。

焼きとうもろこしパンのサンドの画像

こちらは、おいしそうに焦げ目のついた、焼きとうもろこしですね!今にも香ばしい香りが漂ってきそう~♪
でも、このとうもろこし、なんだかちょっと様子が違うような・・・?

焼きとうもろこしパンのサンドの中身の画像

あれれ?なんと、逆から見たらサンドウィッチになっちゃった!

実は、「スウィートハート・カフェ」の“焼きとうもろこしパンのサンド”は、とうもろこしをかたどったパンで、たっぷりのコーンマヨネーズをはさんだユニークなメニュー。
パンにはほんのり醤油の味わいも感じられるこだわりの一品です。ポークと野菜もサンドしてあるので、食べごたえもバッチリです!

 

ペッパーフライドチキン&アップルサンドの画像

「トゥモローランド・テラス」の“ペッパーフライドチキン&アップルサンド”は、“リンゴ飴”がモチーフ。
丸くて真っ赤なパンがリンゴみたいですよね。中にも甘く煮たリンゴをはさんでいるんですよ。

スパイシーなチキンと甘いリンゴ、そしてタルタルソースが相性抜群!大きく口を開いて、豪快に食べてくださいね♪

 

■ショーを楽しむその前にはお手軽メニューを♪

この夏、東京ディズニーランドでは新しいショーが始まりましたね。

「レッツ・パーティグラ!」や「Celebrate! Tokyo Disneyland」を見るのも楽しみのひとつ!ショーを楽しむ前に、新しく登場したメニューも楽しみましょう。

ビーフのピタサンドの画像

「レッツ・パーティグラ!」を上演する「シアターオーリンズ」のすぐ隣にあるレストラン「カフェ・オーリンズ」に、この夏登場した“BBQビーフのピタサンド”。
ポケットのようなパンの中に具材をつめた、片手で手軽に食べられるメニューなので、ショーが始まるまでの腹ごしらえにぴったりですね!

 

「Celebrate! Tokyo Disneyland」の公演後は、閉園まで時間があまりありません。レストランも閉まってしまうので、鑑賞前に食事をしておくのがおすすめです。

今日ご紹介したレストランではパーク内を持ち歩くための紙製の箱も用意していますので、お店から持ち出して食べるのもいいですよね。

 

夏の東京ディズニーランドを朝から夜までめいっぱい楽しむためには、エネルギーと水分はしっかり補給するのが重要!
無理はせず適度に休憩をはさんで、元気に楽しんでくださいね♪

 

Food Division Y.M.

【公式】東京ディズニーリゾート・ブログ

SNSで友達にシェアしよう♪

記事アーカイブ

ブログ内検索

皆様のお声をお聞かせください。

閉じる