昼?夜?どのコース?
「ディズニーシー・トランジットスチーマーライン」の船旅を楽しもう♪

お気に入り

「東京ディズニーリゾート35周年“Happiest Celebration!”」の開幕と同時に4月15日(日)にリニューアルした「ディズニーシー・トランジットスチーマーライン」をみなさんはもう体験しましたか?

コースによって船内放送の内容が異なるだけでなく、各テーマポートの雰囲気に合わせた船上BGMが流れたり、そのBGMも日中と夜間とでは異なったりと、さまざまな船上体験をお楽しみいただけるようになりました♪


突然ですが、東京ディズニーシーの変化に富んだ景観を眺めながら行く2つの船旅、みなさんはどちらがお好みですか?

ディズニーシー・トランジットスチーマーライン,冒険の船旅

①青空のもと、陽気なBGMとともに出かける開放的で活気に満ちた冒険の船旅♪

 

ディズニーシー・トランジットスチーマーライン,夜の船旅

②水面に映る灯りがきらきらと輝く、ロマンティックなBGMとともに出かける夜の船旅☆

 

「ディズニーシー・トランジットスチーマーライン」のドック(のりば)は全部で3カ所。
日中も夜間もそれぞれのドックから、さまざまなコースで船旅へご案内しています。

ディズニーシー・トランジットスチーマーライン,メディテレーニアンハーバーのドック

ここはロマンティックな南ヨーロッパの港町、メディテレーニアンハーバーにあるドック。
ここからは、ロストリバーデルタまでの片道コースや、東京ディズニーシーを巡る1周コースをご案内しています。
 

ディズニーシー・トランジットスチーマーライン,アメリカンウォーターフロントのケープコッドにあるドック

そしてアメリカンウォーターフロントのケープコッドにあるドック。
ここからは、東京ディズニーシーを巡る1周コースのほか、ロストリバーデルタまでの片道コースに乗船することができます。

 

ディズニーシー・トランジットスチーマーライン,ロストリバーデルタのドック

中央アメリカのジャングル、ロストリバーデルタのドックからは、メディテレーニアンハーバーまでの片道コースや、アメリカンウォーターフロントまでの片道コースを運航しています。

それぞれのドックからご案内する行き先やコースは、日中と夜間だけでなく時間帯によっても変わりますので乗船前に船長に確認することをお忘れなく☆


さぁ、「ディズニーシー・トランジットスチーマーライン」で東京ディズニーシーの船旅へ出かけましょう!
東京ディズニーシーならではの船上体験があなたを待っています♪

 

※水上ショー開催に伴い、運航時間が限られるコースや、場合により終日運航しないコースがあります。

>>「ディズニーシー・トランジットスチーマーライン」についてはこちら 

 

Resort Creation Department S.N.

【公式】東京ディズニーリゾート・ブログ

SNSで友達にシェアしよう♪

記事アーカイブ

ブログ内検索

皆様のお声をお聞かせください。

閉じる