ディズニー/ピクサー映画最新作『リメンバー・ミー』の世界観をイメージしたメニューをご紹介!

お気に入り

 

Buenas tardes!
みなさん、こんにちは。

待ちに待ったディズニー/ピクサー映画最新作『リメンバー・ミー』がついに公開になりましたね!
数々の賞を受賞し、ピクサー史上最高傑作とも呼ばれている『リメンバー・ミー』の日本公開を待ちわびていた方も多いのではないでしょうか。

東京ディズニーシーでは映画公開に先駆け、1月より『リメンバー・ミー』の世界観をイメージしたレストランとメニューが登場しています。

「ミゲルズ・エルドラド・キャンティーナ」は、映画の主人公と同じ名前のオーナーが開いたレストラン。 そんなつながりのあるこのレストランでは、映画のキャラクターが描かれていたり、マリーゴールドが飾られていたりと、映画の雰囲気を楽しむことができます。

ミゲルズ・エルドラド・キャンティーナ,マリーゴールド

ミゲルズ・エルドラド・キャンティーナ,リメンバー・ミー

 

♪白いギターが目を引く“「リメンバー・ミー」プレート”♪

リメンバー・ミープレート

ミゲルの憧れである伝説のミュージシャン「エルネスト・デラクルス」の白いギターを模して、バターライスはギターの形に盛り付けました。映画の中で重要なアイテムのこのギター、店内にも飾られているので見比べてくださいね♪

白いギター

ごろっとビーフが口の中でほろほろと崩れるビーフのチリコンカンソースは絶品!これはメキシコでよく食べられている料理をパーク流にアレンジしたものです。トルティーヤに乗った野菜やアボカドディップにトッピングした揚げた野菜は<死者の国>のようにカラフルで、食感の楽しさも味わえますよ。

たくさんの種類の料理がワンプレートにまとまって、まるで家族の絆のようですよね。
それぞれを別々に食べてもおいしいですが、好きな具材を混ぜたり、トルティーヤに巻いてタコスやブリートのようにしたりして食べてもおいしいですよ!
わたしのお気に入りは、バターライスにチリコンカンソースと、アボカドディップを少々混ぜて、野菜ごとトルティーヤに巻く食べ方です♪食べ方に迷ったら、ぜひお試しください!

 

♪お家でも「リメンバー・ミー」♪

リメンバー・ミー,ランチョンマット

セットには、ランチョンマットを付けることができます。
映画に登場するキャラクター「ミゲル」「へクター」「エルネスト・デラクルス」と、マリーゴールドやギターも描かれていますね!
東京ディズニーシーのロゴが入った『リメンバー・ミー』のグッズはとってもレアなんですよ。ぜひご自宅で活用してくださいね♪

 

♪陽気でカラフルな<死者の国>をイメージ“「リメンバー・ミー」ドリンク”♪

リメンバー・ミードリンク

マンゴーの黄色、キウイの緑、ストロベリーの赤、色とりどりのフルーツで<死者の国>のカラフルさを、弾ける炭酸であふれる楽しさや陽気さを表現した特別なドリンク。
ベースはマリーゴールドのように輝く金色が美しいサイダー♪
実はこのサイダーは、東京ディズニーリゾートでしか飲めないってご存知でしたか?まさに、映画とパークがコラボした、ここでしか楽しめないスペシャルドリンクなんですよ!

 

いかがでしたか?

最後に、メニューの企画開発に携わった担当者のコメントをご紹介しますね。

------------------------------------------------------------------------------------

映画の公開前から販売するメニューなので、どのシーンを表現すればゲストのみなさんへ伝わるか、シェフと議論を重ねました。

予告編でも登場する、主人公の「ミゲル」が「エルネスト・デラクルス」のお墓でギターを弾くシーンが印象的なので、伝説の白いギターをモチーフにメキシコらしい具材で開発しました。
お料理もおいしいですが、まるで<死者の国>のような今だけのカラフルなデコレーションも注目です。

ぜひ春休みは「ミゲルズ・エルドラド・キャンティーナ」でディズニー/ピクサー映画『リメンバー・ミー』の世界を感じてくださいね!

------------------------------------------------------------------------------------

映画を見る前はもちろん、映画を見た後ならよりいっそう、お楽しみいただけること間違いなしのスペシャルなレストランとメニュー!ぜひ東京ディズニーシー「ミゲルズ・エルドラド・キャンティーナ」に遊びに来てくださいね!

 

©DISNEY/PIXAR

 

 

Food Division Y.M.

【公式】東京ディズニーリゾート・ブログ

SNSで友達にシェアしよう♪

記事アーカイブ

ブログ内検索

皆様のお声をお聞かせください。

閉じる