商売上手な“FRATELLI ZAMBINI”
2014年6月11日
みなさん、こんにちは☆
東京ディズニーシーでは、食事といっしょにお酒を飲むのもオトナの楽しみ方のひとつ!
テーマにあったさまざまなワインが楽しめるのも魅力ですよね。
活気に満ちたイタリアの港町、メディテレーニアンハーバーにある「ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ」。
こちらで楽しめるワインのラベルには、レストランの外観と3人の男性の肖像、そして“FRATELLI ZAMBINI”の文字が。“FRATELLI(フラテッリ)”とはイタリア語で“兄弟”という意味。3人の男性は上から時計回りに長男のプリモ、次男のアントニオ、三男のエンリコ。そう、彼らが“FRATELLI ZAMBINI”、つまりザンビーニ兄弟です。
彼らがワインとオリーヴの圧搾所のひとつを改装して作ったのがこのレストラン♪店内にはたくさんの樽や木箱、出荷の準備や梱包をするための道具が置かれています!
ザンビーニ兄弟のワインは、気軽に楽しめる親しみやすい飲み口。お店で提供されている彼らの好物とよく合います♪
赤・白・緑の鮮やかな色合いが、イタリアのイメージにぴったりなトマトとモッツァレッラのピッツァはアントニオの好物♪もっちりとした生地とモッツァレッラの食感がたまりません。パスタクリスプやスウィーツと合わせるのもオススメ!
お食事といっしょに楽しみたいときは、セットに付くソフトドリンクをグラスワインに変えることもできますよ☆
クラシックなワイナリーの雰囲気を味わいながら店内でゆっくりと過ごすのもステキですが、晴れた日には2階のテラス席がオススメ!心地よい風と陽気なイタリア民謡が流れるテラスで傾けるグラスは格別です。
そして、お店を出て西側のなだらかな丘には葡萄畑があります。この時期は青々とした葉が茂っていますが秋になれば葡萄が実るのでしょう。
その先にある「ディズニーシー・トランジットスチーマーライン」の乗り場をのぞいてみると、積み上げられたたくさんの木箱やワインのラベルに“FRATELLI ZAMBINI”の文字を見ることができます!ワインやオリーヴオイルは、ここで船に乗せられ旅立っていくのでしょうか、と想像がふくらみます♪
他にも、パークの中では“FRATELLI ZAMBINI”の文字を見つけることができます。
アメリカンウォーターフロントにある「ニューヨーク・デリ」には壁面に大きな広告。
「セイリングデイ・ブッフェ」の貨物ターミナルにもワインの樽が積み上げられています。行き先は”RIO DE JANEIRO”。ニューヨーク経由でブラジルに輸出されるのでしょう。
ザンビーニ兄弟は世界中に事業を広げているようです。
もしどこかの港で“FRATELLI ZAMBINI”の文字を見かけたら、ザンビーニ家の商売上手な兄弟のことを思い出してみてくださいね。
>>東京ディズニーシー「ザンビーニ・ブラザース・リストランテ」について詳しくはこちら
Food Division Y.M.
【公式】東京ディズニーリゾート・ブログ