【花と緑の散策】
お気に入り
2019年12月16日
東京ディズニーリゾートには四季折々に見ごろを迎える植物がたくさん!
今の季節に東京ディズニーシーで見ることができる植物をご紹介します。
関東以西の暖地の海岸沿いに群生します。日当たりがよい場所に植えれば、土質を選ばず乾燥にも強いです。ただ普通のススキより寒さに弱く、高地などには向きません。
八丈島に多いのでこの名前が付きました。ススキの仲間では珍しい常緑性なので冬でも緑のままです。八丈島では昔、飼料として馬や牛に与えていたようです。
半日蔭にも耐えますが、日当たりを好むので陽によく当てます。多肉植物なので水はけのいい土に植え、乾かし気味に管理します。関東では屋外で越冬できません。明るい室内に取り込んでください。
丈夫な植物なので株分けや葉挿しで容易に増やすことができます。葉挿しは1枚の葉を3等分ぐらいに切り、川砂などに挿します。このとき注意するのが切り口を完全に乾かすことです。難易度が高いので、注意してくださいね。
日当たりが良好で水はけがよい場所に植えます。過湿を嫌うので水やりは控えめに。やや耐寒性が弱いので、北風をよけたり、霜が直接あたらない場所が適します。
植えて何年も経ちますが、目立った病害虫被害はありません。もしかすると、日本にはこの植物を食べる昆虫がいないのかもしれませんね。
日当たりが良好な場所に、水はけがよく肥沃な土で植えます。水を好むので池のほとりなどによく植栽されます。ツルを伸ばしっぱなしにすると花が咲かないので、毎年きちんと剪定します。
マメ科なので秋には鞘に入った種がたくさんできるんですよ。
—————————————————
※パーク状況によって、予告なく植物が植え替えになる場合があります。ご了承ください。
——————————————————
>>過去の記事はこちらから
今の季節に東京ディズニーシーで見ることができる植物をご紹介します。
【ハチジョウススキ:Miscanthus condensatus】
科名/属名:イネ/ススキ 原産地:関東以西 見頃:10~12月
場所:「オープンセサミ」付近(アラビアンコースト)
関東以西の暖地の海岸沿いに群生します。日当たりがよい場所に植えれば、土質を選ばず乾燥にも強いです。ただ普通のススキより寒さに弱く、高地などには向きません。
八丈島に多いのでこの名前が付きました。ススキの仲間では珍しい常緑性なので冬でも緑のままです。八丈島では昔、飼料として馬や牛に与えていたようです。
【サンセベリア・ファンウッド:Sansevieria sp.】
科名/属名:キジカクシ/サンセベリア 原産地:西アフリカ 見頃:10~12月
場所:「スカットルのスクーター」付近(マーメイドラグーン)
半日蔭にも耐えますが、日当たりを好むので陽によく当てます。多肉植物なので水はけのいい土に植え、乾かし気味に管理します。関東では屋外で越冬できません。明るい室内に取り込んでください。
丈夫な植物なので株分けや葉挿しで容易に増やすことができます。葉挿しは1枚の葉を3等分ぐらいに切り、川砂などに挿します。このとき注意するのが切り口を完全に乾かすことです。難易度が高いので、注意してくださいね。
【リューカデンドロン:Leucadendron sp.】
科名/属名:キジカクシ/リューカデンドロン 原産地:南アフリカ 見頃:通年
場所:「シンドバッド・ストーリーブック・ヴォヤッジ」付近(アラビアンコースト)
日当たりが良好で水はけがよい場所に植えます。過湿を嫌うので水やりは控えめに。やや耐寒性が弱いので、北風をよけたり、霜が直接あたらない場所が適します。
植えて何年も経ちますが、目立った病害虫被害はありません。もしかすると、日本にはこの植物を食べる昆虫がいないのかもしれませんね。
【フジ(剪定後):Wisteria floribunda】
科名/属名:マメ/フジ 原産地:日本 見頃:11~3月
場所:「ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ」付近(メディテレーニアンハーバー)
日当たりが良好な場所に、水はけがよく肥沃な土で植えます。水を好むので池のほとりなどによく植栽されます。ツルを伸ばしっぱなしにすると花が咲かないので、毎年きちんと剪定します。
マメ科なので秋には鞘に入った種がたくさんできるんですよ。
—————————————————
※パーク状況によって、予告なく植物が植え替えになる場合があります。ご了承ください。
——————————————————
>>過去の記事はこちらから
Engineering Division Y.K.
Photos by Y.I. / N.N.
【公式】東京ディズニーリゾート・ブログ
Photos by Y.I. / N.N.
関連タグ
閉じる