【花と緑の散策】
2016年10月17日
東京ディズニーリゾートには四季折々に見頃を迎える植物がたくさん!
今の季節に東京ディズニーランドで見ることができる植物を担当者のコメントとともに紹介します。
【カシミールイトスギ:Cupressus cashmeriana】
科名/属名:ヒノキ/イトスギ 原産地:カシミール 見頃:通年
場所:ホーンテッドマンション 付近(ファンタジーランド)
日当たりと水はけに注意します。成長が早いので、植え場所にも気を付けましょう。耐寒性は強いのですが、日本の夏独特の高温多湿は苦手なので、風通しを良くしてあげるのがポイントです。
灰緑色の葉色と、しだれた樹姿が特徴的です。また、刈込み・剪定で樹形を整えられるので、ホーンテッドマンションに似合う形にしているんですよ。
【トックリキワタ:Chorisia speciosa】
科名/属名:パンヤ/キワタノキ 原産地:南アメリカ 見頃:10~11月
場所:カリブの海賊 付近(アドベンチャーランド)
日当たりが良く、風を避けられる場所に植えます。大きくなるので広い場所を確保することをオススメします。熱帯花木ですが、パークでは普通に冬を越します。
南米では「酔っ払いの木」とか「酔いどれの木」と呼ばれ、日本では「トックリキワタ」と呼ばれます。どちらもお酒にちなんでいて、面白いですよね。
【ホトトギス:Tricyrtis hirta】
科名/属名:ユリ/ホトトギス 原産地:日本 見頃:10月
場所:白雪姫のグロット 付近(ファンタジーランド)
夏の暑さと強光線に弱く、林床の半日陰に自生しているので、似たような環境で育てるのがポイントです。また、乾燥に弱いので水やりにも注意しましょう。
東アジアに19種ほどあるうちの、10種が日本に分布しています。日本名は「不如帰」と優雅な名前ですが、中国名は「油点草」というまったく雰囲気の異なる名前を持っているのだそうです。
【ハゲイトウ(赤):Amaranthus tricolor】
科名/属名:ヒユ/アマランサス 原産地:熱帯アジア 見頃:9~10月
場所:スイスファミリー・ツリーハウス 付近(アドベンチャーランド)
日当たりの良い場所に、水はけが良く肥沃な土に植えます。大きくなるので倒れないように注意しましょう。また、チッソ分が多いと色付きが悪くなるので肥料の量には気を付けてください。
大きくなり、色も鮮やかで美しいので、とても目立つ植物です。アドベンチャーランドなど熱帯の風景に似合いますが、1本だけだと唐突な感じがして、まわりから浮いてしまうので、まとめて植えることをオススメします。
【カシワバゴム:Ficus lyrata】
科名/属名:クワ/フィッカス 原産地:熱帯アフリカ 見頃:通年
場所:シアターオーリンズ 付近(アドベンチャーランド)
あまり強い直射日光は葉焼けを起こす可能性があるので、明るい日陰から半日陰ぐらいの場所を選びましょう。乾燥に弱いので水をたっぷり与え、たまに葉水をすると葉ダニの予防になります。
ゴムの仲間の中でもとりわけて葉が大きく特徴的な種類です。丈夫で育てやすい植物ですが、あとひとつ、外で冬を越してくれさえすれば、ほかに言うことはありません。
-----------------------------------------------------
パーク状況によって、予告なく植物が植えかえになる場合があります。ご了承ください。
--------------------------------------------------------
Engineering Division Y.K.
Photos by Y.I./N.E./N.N.
【公式】東京ディズニーリゾート・ブログ