【広報リリース】
東京ディズニーランド/東京ディズニーシー
2014年度のスケジュール

お気に入り

本日10月18日に報道関係者向けに下記のリリースを配信しました。

 

 

 

2013年10月18日

報道関係各位

株式会社オリエンタルランド

 

東京ディズニーランド/東京ディズニーシー
2014年度のスケジュール

 

2014年度、東京ディズニーランドならびに東京ディズニーシーでは、新しいエンターテイメントや、スペシャルイベント、スペシャルプログラムなどを実施し、訪れるゲストに最高の体験と思い出を提供してまいります。

 

2014年4月2日(水)~6月23日(月)
≪新規≫スペシャルイベント「ディズニー・イースター」(東京ディズニーランド)

ミッキーマウスとミニーマウスが見つけたひみつの“イースターガーデン”で繰り広げられる、“ヘンテコ楽しい”イースターイベントが、装いも新たに2年振りに帰ってきます。
イースターならではの新規パレードの公演に加え、ウサギが隠したタマゴを探すエッグハントプログラムや、タマゴを運ぶウサギたちの様子を表現したフォトロケーションなど、東京ディズニーランドならではのイースターをお楽しみください。

スペシャルイベント「ミッキーとダッフィーのスプリングヴォヤッジ」(東京ディズニーシー)

春が到来し、ミッキーマウスとダッフィーは、ミニーマウスとシェリーメイを連れて、世界中の春を巡る幸せな船旅に出発します。ミッキーマウスたちは、イタリアの春祭りやニューヨークのイースター、アラビアンコーストのマジカルな春など、訪れたそれぞれの港町の春の祭典に新しいコスチュームで参加し、会場を盛り上げます。

2014年5月29日(木)~
≪新規≫キャッスルプロジェクション「ワンス・アポン・ア・タイム」(東京ディズニーランド)

プロジェクションマッピング技術を駆使した、幻想的で心温まるナイトタイムエンターテイメントが新しくお目見えします。
「美女と野獣」のミセス・ポットが、息子のチップに優しく語りかけると、ディズニー映画の感動的なシーンが、立体的な映像や心に響く音楽、パイロ(ステージ用の花火)などの特殊効果で、驚きと感動とともに甦ります。“命が吹き込まれた絵本”となったシンデレラ城が繰り広げる、 まったく新しいエンターテイメントにご期待ください。

2014年6月24日(火)~7月7日(月)
「ディズニー七夕デイズ」(東京ディズニーランド)

ワールドバザールには、笹や吹き流し、願い事を書いたウィッシングカード(短冊)を飾り付けるデコレーションを設置します。恒例となったグリーティングパレードでは、ミッキーマウスとミニーマウスが、彦星と織姫をイメージした新しいコスチュームで登場します。

≪新規≫「ディズニー七夕デイズ」(東京ディズニーシー)

東京ディズニーシーで、初めての七夕プログラムを実施します。
メディテレーニアンハーバーでは、彦星と織姫に扮したミッキーマウスやミニーマウスたちによるグリーティングショーを行います。またアメリカンウォーターフロントのニューヨークエリアに、願い事を書いたウィッシングカード(短冊)を飾り付けるウィッシングプレイスや吹き流しなどを飾り、東京ディズニーシーならではの異国情緒あふれる七夕を盛り上げます。

2014年7月8日(火)~8月31日(日)
スペシャルイベント「ディズニー夏祭り」(東京ディズニーランド)

2014年も暑い夏を思いきり楽しむエネルギッシュな“夏祭り”を開催します。シンデレラ城前のプラザは、バナーやちょうちんなどが飾られるほか、お祭りグッズや冷たい飲み物などを売るお店が並び、お祭りムードを盛り上げます。また、大人も子供もずぶ濡れになって、ディズニーの仲間たちと一緒に楽しめる日本の祭りをモチーフとした新しいエンターテイメントも公演します。

スペシャルイベント「ディズニー・サマーフェスティバル」(東京ディズニーシー)

2013年に続き、ミニーマウスが主役の“ホット”で“クール”な真夏のフェスティバルを開催します。メイン会場となるメディテレーニアンハーバーは、ビビットなカラーのバナーや、ジューシーなトロピカルフルーツなどの装飾で南国風に様変わりし、明るく陽気な夏を演出します。
メインショーでは、リズミカルな音楽とともにディズニーの仲間たちと一緒に全身ずぶ濡れに なって、暑い夏をお楽しみください。

2014年秋
≪アトラクションリニューアル≫ 「ジャングルクルーズ」(東京ディズニーランド)

軽妙なトークで楽しませてくれる陽気な船長が操るボートに乗り込んで、未開のジャングルを探検する、アドベンチャーランドの人気アトラクション「ジャングルクルーズ」が、装いも新たにリニューアルします。
新しいシーンや、イルミネーションやスペシャルエフェクトなどのショー効果が加わるほか、夜にしか味わえない“ナイトクルーズ”が体験できるなど、これまで以上にスリリングなジャングル探険にどうぞご期待ください。

*本リニューアルに伴い、「ジャングルクルーズ」は2014年1月6日よりクローズいたします。

2014年9月8日(月)~10月31日(金)
スペシャルイベント「ディズニー・ハロウィーン」(東京ディズニーランド/東京ディズニーシー)

2014年も、それぞれのパークならではの、秋らしい季節感あふれる「ディズニー・ハロウィーン」をお楽しみいただけます。
東京ディズニーランドでは、ディズニーの仲間とおばけたちが明るく楽しいハロウィーン・フェアを開催します。会場は表情豊かなパンプキンたちであふれ、ハロウィーンの雰囲気を盛り上げます。
東京ディズニーシーでは、ディズニーの仲間とスケルトンたちが、異国情緒あふれる華やかなハロウィーンカーニバルを開催します。ゆかいなスケルトンたちは2014年も大活躍。東京ディズニーシーのハロウィーンを“コワ楽しく”盛り上げます。

2014年11月7日(金)~12月25日(木)
スペシャルイベント「クリスマス・ファンタジー」(東京ディズニーランド)

クリスマスの準備に大忙しのサンタクロースと妖精エルフたちが住む“ディズニー・サンタヴィレッジ”を舞台とした、ファンタジックで楽しいクリスマスをお届けします。
ディズニーの仲間たちと“ディズニー・サンタヴィレッジ”の住人たちが登場するパレードのほか、カラフルなデコレーションなど、パーク全体にファンタジーあふれるクリスマスの世界が広がります。

スペシャルイベント「クリスマス・ウィッシュ」(東京ディズニーシー)

たくさんの“願い”がこもったクリスマスツリーのもとで、心あたたまる「クリスマス・ウィッシュ」を開催します。各テーマポートにはディズニーの仲間たちの願いが込められたクリスマスツリーやオブジェなどを飾り付けます。
夜には、メディテレーニアンハーバーに浮かぶ巨大なクリスマスツリーが、ゲストの願いによって幻想的に光り輝く、ロマンティックなエンターテイメントを公演します。

2015年1月1日(木)~1月5日(月)

お正月のプログラム(東京ディズニーランド/東京ディズニーシー)
それぞれのパークのエントランスには、門松などを飾り付けるほか、干支にちなんだグッズや、お雑煮やおせち料理などをご用意して、新年に来園されるゲストをお迎えします。ディズニーのキャラクターたちも、きらびやかなお正月の衣装でご挨拶に登場します。

≪その他≫

東京ディズニーリゾート30周年を機にスタートした、パークの夜空を彩る花火のショー「ハピネス・オン・ハイ」は、30周年終了後の2014年3月21日以降も、一部期間を除き継続して公演します。

  • イベントの名称や内容および開催期間は変更になる場合がございます。
 

【公式】東京ディズニーリゾート・ブログ

SNSで友達にシェアしよう♪

記事アーカイブ

ブログ内検索

皆様のお声をお聞かせください。

閉じる