東京ディズニーリゾートのクリスマス

お気に入り

本日8月8日に報道関係者向けに下記のリリースを配信しました。

___________________________________________________

2013年8月8日

報道関係各位

株式会社 オリエンタルランド

「東京ディズニーリゾート30周年“ザ・ハピネス・イヤー”」開催中!
東京ディズニーリゾートのクリスマス
11月7日(木)~12月25日(水)

 

東京ディズニーリゾートでは、11月7日から12月25日の49日間、東京ディズニーシーや東京ディズニーランド、ディズニーホテルを中心に、30周年の“ハピネス”に溢れるクリスマスイベントを開催します。

東京ディズニーシーでは、“願い”をテーマに、あたたかなイルミネーションの煌めきと華やかなデコレーションに彩られた、思い思いのクリスマスをご体験いただける「クリスマス・ウィッシュ」を開催します。
メディテレーニアンハーバーでは、30周年のクリスマスをお祝いする「ホリデーグリーティング・フロム・セブンポート」、ツリーが幻想的に光輝く「カラー・オブ・クリスマス」といったエンターテイメント・プログラムをお楽しみいただけます。

東京ディズニーシー「カラー・オブ・クリスマス」のイメージ画像

東京ディズニーシー「カラー・オブ・クリスマス」

また、アメリカンウォーターフロントには、雪の結晶をモチーフにしたイルミネーションが光り輝き、高さ15メートルのクリスマスツリーとともに夜を華やかに彩ります。

東京ディズニーシー「アメリカンウォーターフロント」のイルミネーション

東京ディズニーシー「アメリカンウォーターフロント」のイルミネーション

また、アメリカンウォーターフロントには、雪の結晶をモチーフにしたイルミネーションが光り輝き、高さ15メートルのクリスマスツリーとともに夜を華やかに彩ります。
そのほか、7つのテーマポートにはバラエティーに富んだツリーやオブジェが飾られ、パーク全体がこの時期だけしか味わえないロマンティックな雰囲気に包まれます。

東京ディズニーランドでは、サンタクロースが住む村 “ディズニー・サンタヴィレッジ”をテーマに「クリスマス・ファンタジー」を開催します。3年目となる今年は“おもちゃ工場”をモチーフに、さまざまなプログラムを展開します。

パレードルートで実施するパレード「ディズニー・サンタヴィレッジ・パレード」では、サンタヴィレッジの世界を各フロートで表現しています。また、シンデレラ城前のフォトロケーションや、グッズのデザインも“おもちゃ工場”がテーマになり、心温まる“ディズニー・サンタヴィレッジ”の世界をお楽しみいただけます。

東京ディズニーランド「ディズニー・サンタヴィレッジ・パレード」のイメージ画像

東京ディズニーランド「ディズニー・サンタヴィレッジ・パレード」

このほか、「ディズニーアンバサダーホテル」、「東京ディズニーランドホテル」、「東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ」、「ディズニーリゾートライン」など東京ディズニーリゾート全体で、魅力溢れるクリスマスイベントを開催いたします。

また、30周年である今年は、ゲストとともに世界の子どもたちに“ハピネス”をお届けしたいとの思いから、ゲストにご購入いただいた東京ディズニーシー、東京ディズニーランドのクリスマスのスペシャルグッズ(10種類)の販売価格(税抜き)の1%をユニセフに寄付します。

Make Happinessのロゴの画像

対象商品にはこのマークがついています

30周年を迎えた東京ディズニーリゾートで、心あたたまる“ハピネス”がいっぱいのクリスマスをぜひご体験ください。

 

東京ディズニーシー「クリスマス・ウィッシュ」

エンターテイメント・プログラム

☆「カラー・オブ・クリスマス」

公演場所:メディテレーニアンハーバー
公演時間:約13分(1日1回)
出演者数:13人

「カラー・オブ・クリスマス」は、夜のメディテレーニアンハーバーを舞台に、高さ約15メートルもの大きなクリスマスツリーや小さなツリーのオブジェがおりなす、クリスマスならではの幻想的な水上エンターテイメントです。
灯が消えたメディテレーニアンハーバーに鐘の音が響き渡ると、ミッキーマウスをはじめとするディズニーの仲間たちが船に乗って登場し、クリスマスソングを歌いながら、オブジェに赤や緑などさまざまな色の光を灯していきます。
クリスマスの夜に人々の願いが集まると光り輝くという中央の大きなツリー。メディテレーニアンハーバーに集まったゲストとミッキーマウスたちが一緒になって願いをかけると、キラキラと輝き始めるオブジェの光がハーバーの中央へと集まり、大きなツリーはオブジェとともにさまざまな色に変化し、幻想的な光を放ち始めます。
そしてディズニーの仲間たちは大きなツリーにクリスマスの飾り付けを始めます。やがて色鮮やかな大きなクリスマスツリーが真っ白に変化したかと思うと、オブジェがステンドグラス柄に輝き、ダッフィーやシェリーメイ、ピノキオたちが船に乗って登場し、ショーはフィナーレへ。
鮮やかな光を放つクリスマスツリー、華やかなパイロ、ツリーから噴き上がる噴水が、メディテレーニアンハーバーを色鮮やかに彩ります。

 

☆「カラー・オブ・クリスマス ―アフターグロウ」

公演場所:メディテレーニアンハーバー
公演時間:約3分(「ハピネス・オン・ハイ」終了後15分ごと)

華やかな光で包まれたメディテレーニアンハーバー。「カラー・オブ・クリスマス」で人々の願いが集まり光り輝いたツリーが、クリスマスソングにのせて幻想的に輝き続けます。
光と音楽が連動し、色鮮やかに変化しながら美しく光るツリーは、夜空を華やかに彩る花火が終わったあとのメディテレーニアンハーバーで、人々の願いとともに輝き続けます。

 

☆「ホリデーグリーティング・フロム・セブンポート」

公演場所:メディテレーニアンハーバー
公演時間:約20分(1日2回)

ミッキーマウスをはじめとするディズニーの仲間たちが、東京ディズニーリゾート30周年のクリスマスをお祝いするスペシャルグリーティングです。
今年はシェリーメイやマックス、クラリスなどのキャラクターたちが新たに登場し、メディテレーニアンハーバー全域でクリスマスを盛り上げます。
7つのテーマポートからそれぞれのクリスマスツリーを一か所に集めてパーティーを開くことを提案したミッキーマウス。メディテレーニアンハーバーのさまざまな場所からディズニーの仲間たちが力を合わせてツリーを運び、パーティーを開催します。そしてミッキーマウスが乗った船に7つのツリーが飾り付けられ、みんなでクリスマスをお祝いします。
パーティーが終わったかと思うと、東京ディズニーリゾート30周年のテーマソングが流れ、ミッキーマウスが30周年のゴールドのタキシードコスチュームに早変わり!ハピネス・バルーンで飾られたトランジットスチーマーラインに乗ったディズニーの仲間たちもやってきて、全員で30周年のクリスマスをお祝いしながら素敵な1日がスタートします。

 

☆その他

パーク内のショーやキャラクターグリーティング、エンターテイナーも、クリスマス期間限定のスペシャルバージョンとなって登場します。

東京ディズニーシーのクリスマス期間限定のスペシャルバージョンとなっているエンターテイメントの表

※各エンターテイメント・プログラムは、公演回数が変更になる場合や、天候等の状況により内容が変更または中止になる場合があります

デコレーション

エントランス周辺には東京ディズニーリゾート30周年のクリスマスをイメージしたファサードやバナーのデコレーションが新たに登場します。夜にはパーク中のイルミネーションが光り輝き、クリスマスのムードをロマンティックに盛り上げます。
また、アメリカンウォーターフロントの憩いの場であるウォーターフロントパークは、クリスマス期間中、雪の結晶をモチーフとしたイルミネーションが新たに登場し、華やかに彩られます。
ミッキーマウスとミニーマウスのモニュメントが設置され、「東京ディズニーシー・マリタイムバンド」が奏でるクリスマスソングを聴いたり、雪の結晶がデザインされたベンチで、ホットワインやD’s Delightsなどのあったかドリンクを楽しんだりと、ニューヨークのクリスマスをお楽しみいただけます。夕暮れが近付くにつれてイルミネーションが灯り始め、公園全体があたたかな光で包まれます。

「ウォーターフロントパーク」のイルミネーションのイメージ画像

「ウォーターフロントパーク」のイルミネーション

クリスマスツリー

7つのテーマポートでは、ディズニーの仲間たちがそれぞれ願いを込めて作った趣の異なるクリスマスツリーやオブジェが今年も登場し、各テーマポートを彩ります。豪華客船S.S.コロンビア号の前に、高さ約15メートルの巨大なツリーが東京ディズニーリゾート30周年バージョンとなって登場します。

<7つのテーマポートのクリスマスツリーとオブジェ>

7つのテーマポートのクリスマスツリーとオブジェの表

スペシャルグッズ

「カラー・オブ・クリスマス」に登場するステンドグラスをイメージしたデザインのストラップやキーチェーンなど、50種類以上の東京ディズニーシー限定のスペシャルグッズを販売します。さらに今年はツリーをモチーフにしたバッグチャームが新たに登場。大切な人を思いながらパーツを組み合わせ、オリジナルのツリーをお作りいただけます。
また、ダッフィー、シェリーメイをデザインしたグッズも約40種類販売します。今年のコンセプトは「雪降るケープコッドのクリスマス・イヴ」。雪遊びをしながらサンタが来るのを楽しみにしている心温まるデザインです。またシェリーメイのクリスマスギフトをコンセプトにしたグッズ「ShellieMay’s stocking stuffers」が新たに登場し、ケープコッドのクリスマスをより賑やかに演出します。
このほか、スノーマンやジンジャーブレッドをモチーフにした、東京ディズニーランドと東京ディズニーシー共通のグッズも約80種類販売します。今年はミッキーマウスとミニーマウスのペアに加え、新たにドナルドダックとデイジーダックのペアグッズが登場するほか、30周年のコスチュームを身にまとったミッキーマウスやミニーマウスのぬいぐるみなど、30周年ならではのクリスマスグッズも多数登場します。
なお、30周年である今年は、ゲストにご購入いただいた10種類のグッズの販売価格(税抜き)の1%をユニセフに寄付し、ゲストとともに世界の子どもたちに“ハピネス”をお届けいたします。(対象商品には、『Make Happiness』のロゴが付きます)

※スペシャルグッズは、11月1日(金)から先行販売します
※スペシャルグッズは販売数に限りがあるため、売り切れとなる場合があります

 

スペシャルメニュー

「カフェ・ポルトフィーノ」では、クリスマスにぴったりなロティサリーチキンのセットメニューが登場するほか、「S.S.コロンビア・ダイニングルーム」や「リストランテ・ディ・カナレット」では、大切な人とロマンティックなひとときを過ごすのにふさわしいコースメニューをご用意します。また、「ミゲルズ・エルドラド・キャンティーナ」では、メキシコ料理をクリスマス風にアレンジしたセットメニューが登場するなど、東京ディズニーシーならではのバラエティーに富んだクリスマスメニューをお楽しみいただけます。
このほか、ディズニー/ピクサー映画『トイ・ストーリー』シリーズでおなじみのリトルグリーンメンをモチーフにした人気の「リトルグリーンまん」が、サンタ帽をかぶったクリスマスらしいデザインのスーベニアケース付きで登場します。
さらに、ゴールドのサンタ帽をかぶったダッフィーのポップコーンバケットや、ダッフィーとシェリーメイがデザインされたスーベニア付きのデザート等も登場します。

※「リトルグリーンまん」は東京ディズニーランドでも販売します
※スペシャルメニューは11月1日(金)から先行販売します
※スペシャルメニューは内容が変更、または売り切れとなる場合があります

 

東京ディズニーランド「クリスマス・ファンタジー」

エンターテイメント・プログラム

☆ディズニー・サンタヴィレッジ・パレード

公演場所:パレードルート
公演時間:約45分(1日2回)
出演者数:約110人

ディズニーの仲間たちが夢見る、サンタクロースと過ごすクリスマスを楽しめるパレードが、今年も登場します。今年はミッキーマウスやミニーマウスなど、一部のキャラクターのコスチュームや音楽、ゲスト参加シーンが新しく変わり、ますます賑やかにお届けいたします。
舞台は、“ディズニー・サンタヴィレッジ”。ディズニーならではのサンタクロースが住む村です。
ディズニーの仲間たちはクリスマスプレゼントのおもちゃを作るなど、サンタクロースたちと一緒に待ちに待ったクリスマスの準備をしています。
最初にやってくるのは、“ディズニー・サンタヴィレッジ”に住む小さな妖精“エルフ”たちが先導するポストオフィスのフロートです。ドナルドダックやデイジーダック、スクルージたちが、プレゼントのリクエストが書かれた世界中の子供たちからの手紙を仕分けしています。
続いてやってくるのは、マリーやクラリスがクリスマススウィーツを作るおかし工房のフロートや、マカロンで作ったプルートの家のフロート、グーフィーやマックスが雪遊びを楽しむフロートなど、クリスマスならではの数々のフロート。その後に続く大きなクリスマスツリーの形をしたフロートでは、ステージ上でミッキーマウスやミニーマウスたちが、ステンドグラスをモチーフにした新しいコスチュームを身にまとったキャロラーズとなり、クリスマスキャロルを歌っています。
さらに、チップとデールがクリスマスプレゼントのおもちゃを作っているおもちゃ工場のフロートや、三匹の子ぶたがプレゼントのラッピングをしている、ラッピング工場のフロートが続きます。
パレードの最後を飾るのは、楽しそうにクリスマスプレゼントの準備をしているサンタクロースの家のフロートです。ヒューイ、デューイ、ルーイとともにサンタクロースが登場し、「メリークリスマス」と挨拶をしながら、ファンタジックなクリスマスの雰囲気を盛り上げます。
8台のフロートが連なるパレードは全長約250メートルにわたって繰り広げられ、途中3カ所で停止し、楽しいクリスマスパーティーを繰り広げます。ゲストも参加し、ディズニーの仲間たちが一緒にクリスマスをお祝いすると、たくさんの雪が舞い降り、パレードルートはファンタジー溢れる瞬間を迎えます。

※パレードは、①ウエスタンランド/ファンタジーランド、②プラザ、③トゥモローランド/トゥーンタウンの3カ所で停止します

 

☆その他

パーク内のショーやエンターテイナーも、クリスマス期間限定のスペシャルバージョンとなって登場します。

東京ディズニーランドのクリスマス期間限定のスペシャルバージョンとなった各エンターテイメント・プログラムの表

※各エンターテイメント・プログラムは、公演回数が変更になる場合や、天候等の状況により内容が変更または中止になる場合があります


デコレーション

シンデレラ城前のプラザは、“ディズニー・サンタヴィレッジ”のおもちゃ工場をテーマにした、ファンタジックな世界に様変わりします。
その中央に登場するフォトロケーションでは、ミッキーマウスとミニーマウスがグーフィーやチップとデールと一緒にプレゼントのおもちゃを作っている様子や、小さな妖精“エルフ”たちができあがったおもちゃを運んでいる様子をお楽しみいただけます。また、“ディズニー・サンタヴィレッジ”の入口にそびえるゲートも、色とりどりのおもちゃで飾られます。
クリスマスのメニューを販売するイベントブースも、サンタヴィレッジで作られた可愛らしくて美味しそうなおかしのデコレーションが施されます。
そして、ワールドバザールの中央に飾られる高さ約15メートルの煌びやかなクリスマスツリーや、各テーマランドにフォトロケーションやガーランドが登場し、東京ディズニーランドのファンタジーあふれるクリスマスを彩ります。

 

アトラクション

園内の3つのアトラクションでも、クリスマス期間限定のスペシャルプログラムをお楽しみいただけます。

東京ディズニーランドのクリスマス期間限定のスペシャルプログラムとなったアトラクションの表

 

スペシャルグッズ

“ディズニー・サンタヴィレッジ”のおもちゃ工場をテーマに、ナットクラッカー(くるみ割り人形)をモチーフにしたオーナメントやストラップセット、キャンディーのほか、今年初登場のウォールステッカー、毎年恒例のぬいぐるみなど、東京ディズニーランド限定のスペシャルグッズが約50種類登場します。
このほか、東京ディズニーランドと東京ディズニーシー共通のグッズとして、今年初めて「トイ・ストーリー」シリーズのクリスマスグッズが20種類以上登場します。リトルグリーンメンのクッションや、ぬいぐるみ等、期間限定のスペシャルグッズをお楽しみください。
なお、30周年である今年は、ゲストにご購入いただいた10種類のグッズの販売価格(税抜き)の1%をユニセフに寄付し、ゲストとともに世界の子どもたちに“ハピネス”をお届けいたします。(対象商品には、『Make Happiness』のロゴが付きます)

※スペシャルグッズは、11月1日(金)から先行販売します
※スペシャルグッズは販売数に限りがあるため、売り切れとなる場合があります

 

スペシャルメニュー

「プラザパビリオン・レストラン」や「グランマ・サラのキッチン」では、 “ディズニー・サンタヴィレッジ”をテーマにしたデザートが付くスペシャルセットを販売するほか、「クイーン・オブ・ハートのバンケットホール」、「プラザパビリオン・レストラン」では、クリスマスケーキが登場し、お友達や家族で賑やかにクリスマスをお祝いできます。
また、プラザ内のイベントブースでは、ミッキーマウスやミニーマウスのジンジャーブレッドのクッキーや、30周年のクリスマスならではのデザインのスーベニアカップが付くデザートを販売するなど、クリスマス期間限定の食べ歩きメニューもお楽しみいただけます。
さらには、30周年の“ハピネス・バルーン”をイメージしたスーベニアケースに、新たにクリスマス期間限定カラーの3色(赤・黄緑・紫)が登場するほか、「クリスタルパレス・レストラン」や「イーストサイド・カフェ」では、クリスマスアレンジが加わった30周年のブッフェやコースメニューをご用意します。

※スペシャルメニューは、11月1日(金)から先行販売します
※スペシャルメニューは内容が変更、または売り切れとなる場合があります

 

ディズニーホテル

3つのディズニーホテルでは、ツリーやイルミネーションなどの装飾を施し、一年で一番輝く季節を盛り上げます。

ディズニーアンバサダーホテルでは、パークのイベント期間に合わせて、クリスマスのデコレーションを施した客室をご用意するほか、“雪”をイメージしたスペシャルメニューを提供します。このスペシャルメニューには、ミッキーマウスやミニーマウスをモチーフにしたスノーマンのオリジナルピンが付いています

ディズニーアンバサダーホテル「エンパイア・グリル」エンパイアランチ

ディズニーアンバサダーホテル「エンパイア・グリル」エンパイアランチ

東京ディズニーランドホテルと東京ディズニーシー・ホテルミラコスタでは、パークのクリスマスイベントと連動したスペシャルメニューをご用意します。

※オリジナルピンは数量限定です。無くなり次第、終了します
※スペシャルメニューは、11月1日(金)から先行販売します

ディズニーホテルのスペシャルメニューの表


ディズニーリゾートライン

ディズニーリゾートラインでは、クリスマス期間限定でディズニーの仲間たちがデザインされたラッピング車両を運行いたします。

また、各ステーションにはイルミネーションやデコレーションが施され、新たにフォトロケーションも登場し、クリスマスムードを盛り上げます。

 

東京ディズニーリゾート・バケーションパッケージ

 

ディズニーホテルなどでの宿泊や、東京ディズニーランドの「ディズニー・サンタヴィレッジ・パレード」や東京ディズニーシーの「カラー・オブ・クリスマス」など、クリスマスのエンターテイメント・プログラムの鑑賞券が付いた、東京ディズニーリゾートのクリスマスを満喫できる宿泊プランをご用意いたします。このプランには、「スター・ツアーズ:ザ・アドベンチャーズ・コンティニュー」または「トイ・ストーリー・マニア!」でもご利用いただけるファストパス・チケットなども付いており、大人気のアトラクションを少ない待ち時間でご体験いただけるなど、効率良くお楽しみいただけます。

※販売開始は9月10日を予定しています。詳細については9月3日17:00以降に、東京ディズニーリゾート・オンライン予約・購入サイト(https://reserve.tokyodisneyresort.jp/)でご確認いただけます。

 

※画像は全てイメージです。


【公式】東京ディズニーリゾート・ブログ

SNSで友達にシェアしよう♪

記事アーカイブ

ブログ内検索

皆様のお声をお聞かせください。

閉じる