東京ディズニーランド・東京ディズニーシーのお正月
2012年10月11日
本日10月11日に報道関係者向けに以下のリリースを配信しました。
___________________________________________________
2012年10月11日
報道関係各位
株式会社オリエンタルランド 広報部
東京ディズニーランド・東京ディズニーシーのお正月
東京ディズニーランドと東京ディズニーシーでは、2013年1月1日(火)から1月5日(土)の間、お正月限定のプログラムを開催します。
プログラムのメインとなるのは、「ニューイヤーズ・グリーティング」。和服姿のミッキーマウスやミニーマウス、ディズニーの仲間たちが登場して、ゲストの皆さまとともに賑やかにお正月をお祝いします。
※写真はイメージです。
<東京ディズニーランド>
◆「ニューイヤーズ・グリーティング」
和服姿のミッキーマウスやミニーマウスをはじめとするディズニーの仲間たちが、お正月ならではの飾り付けが施された「リマウジン2」などに乗って登場し、賑やかに新年の到来をお祝いします。
実施場所:パレードルート
実施回数:1日2回
実施時間:約35分
※新年1回目の「ニューイヤーズ・グリーティング」には、2013年東京ディズニーリゾートⓇ・アンバサダーが登場してゲストの皆さまに就任のご挨拶をします
◆デコレーション
ワールドバザールの入口には、ミッキーマウス、ミニーマウスのだるまや、巳年にちなみ、カー※が描かれた門松が設置されます。
※カー:ディズニー映画「ジャングル・ブック」に登場するヘビのキャラクター
<東京ディズニーシー>
◆「ニューイヤーズ・グリーティング」
和服姿のミッキーマウスやミニーマウスをはじめとするディズニーの仲間たちに加え、今年はダッフィーとシェリーメイも一緒に、新年の飾りつけが施された船に乗って登場し、ゲストの皆さまに新年のご挨拶をします。
実施場所:メディテレーニアンハーバー
実施回数:1日1回
実施時間:約15分
※1月1日には2013年東京ディズニーリゾート・アンバサダーも登場し、ゲストの皆さまに就任のご挨拶をします
◆デコレーション
ミラコスタ通りの入口には、カーが描かれた傘の飾りつけが施された門松が設置されます。
<東京ディズニーランド・東京ディズニーシー>
◆グッズ
和服姿のミッキーマウスやミニーマウスに加え、干支のカーがデザインされた年賀状や、紅白、ピンク、緑などカラフルに彩られたミッキーマウスやミニーマウスのだるまグッズなど、約70種類のグッズが登場します。
※グッズは11月16日(金)より販売します
◆メニュー
和服姿のミッキーマウスとミニーマウスが描かれたポップコーンバケットや、ほうじ茶を使ったムース(ミッキーマウスとミニーマウスのだるまがデザインされたスーベニア付き)、伊達巻をモチーフにしたキャラメルロールケーキなど、和テイストのメニューを販売します。
※メニューは12月26日(水)より販売します
<東京ディズニーリゾート>
◆東京ディズニーリゾート・バケーションパッケージ
ディズニーホテルなどでの宿泊や時間指定のないファストパス・チケットなどがセットになったバケーションパッケージ。東京ディズニーシーのレストラン「マゼランズ」での和服姿のディズニーの仲間たちとのグリーティングなどが付いた、4つの年越しプランを販売します。
※東京ディズニーリゾート・オンライン予約・購入サイトにて10月11日(木)より販売いたします
<2013年1月1日の営業時間について>
1月1日は、午前9時から通常営業をいたします。
なお、「東京ディズニーランド/東京ディズニーシー年越し特別営業」(2012年12月31日(月)午後8時~2013年
1月1日(火)午前7時)は、専用のパスポートが必要です。(このパスポートの一般販売は既に終了しています)
※プログラムは天候等の状況により、内容が変更または中止になる場合がございます
【公式】東京ディズニーリゾート・ブログ
関連記事
-
2023年8月21日
2024-2025年 東京ディズニーリゾート・アンバサダー(候補)決定
-
2022年12月2日
東京ディズニーランド/東京ディズニーシー2023年度のスケジュール
-
2022年8月3日
スペシャルイベント「ディズニー・ハロウィーン」まもなく開催ハロウィーンならではの“スペシャルグッズ”と“スペシャルメニュー”をご紹介!
-
2022年8月3日
「東京ディズニーリゾート アンコール!ザ・モーメンツ展」開催日決定!展示会の見どころをひと足はやくご紹介します
-
2022年7月27日
「ミッキーのフィルハーマジック」が初のリニューアル 2022年9月15日(木)からディズニー&ピクサー映画『リメンバー・ミー』のシーンが加わり、映像も鮮明に