みなさん、こんにちは。
突然ですが、パークに遊びにきたときに、みなさんが楽しみにしていることはなんですか?
今回は
6月24日のブログにつづいて、公式SNSチームのお気に入りのパークの楽しみ方をご紹介します!
今日の担当は、建物や装飾を見たり撮ったりするのが好きなM.Y.。
東京ディズニーランド、東京ディズニーシーの建築にスポットライトをあててお届けします♪
東京ディズニーランド
◇シンデレラ城◇
東京ディズニーランドの開園当時からパークの中央に建つシンデレラ城。見ているだけでも物語の中に入り込んだような気持ちになりますよね。
ブルーとゴールドの尖塔に、お城の中央の時計が特徴的です。
遠くから見るのもいいですが・・・下から見上げるシンデレラ城も迫力があるんですよ。
シンデレラ城を貫く通路には、高いアーチ形の天井や装飾が施された石柱、そしてタイル張りの床がとても魅力的なんです。
また、壁一面にはディズニーアーティストであるドロシア・レドモンドがデザインしたモザイク画が。ヴェネツィアンガラスのピースで作られ、6人の職人が完成させたそうですよ。通るたびに見とれてしまいます・・・。
東京ディズニーシー
◇カスバフードコート◇
アラビアンコーストにあるレストラン。
宮殿の中庭側の入口上部には、装飾的なドーム屋根がそびえています。
入口を通るときにいつも見上げてしまうんですよね。
また、店内に入り右側のダイニングエリアの天井を見上げると、ドーム天井が広がり、アラベスク模様の浅浮き彫りが施されているんですよ。
ここで食事をするときには、ドームを見上げることができる席に座ってしまいます。
◇ニューヨーク・デリ◇
アメリカンウォーターフロントのニューヨークエリアにあるレストラン。
建物の間にある狭い通路、ティンパンアリーの奥に看板があります。そこが「ニューヨーク・デリ」の入口です。
店内にはさまざまなダイニングエリアがあります。そのなかのデリエリアのショーウィンドウや棚には、さまざまな食材がディスプレイされていて、なんだかワクワクしてしまいます。
そして、私が特に気に入っているのは、この床のタイルの模様。他のダイニングにもいろいろ素敵なところがあるので、ぜひじっくりと見てみてくださいね。
◇~番外編~ S.S.コロンビア号◇
こちらは船になりますが・・・“水上宮殿”とも呼ばれる「S.S.コロンビア号」。遠くから見てもその大きさがわかります。まるで白い大きな建物が建っているみたいですよね。
ちなみに、「S.S.コロンビア号」のS.S.はSteamship(汽船)の略称なんですよ。
出入口フロア、Dデッキから船内に入ると、階段が上へ上へと続いています。
ここを見上げながら登るのがとても好きで、ついつい寄ってしまうところのひとつです。
階段もいろいろな角度から見てみると、それぞれ違った表情が楽しめますよ。
いかがでしたでしょうか?
パークには、ついつい見入ってしまう、そして写真に撮りたくなるポイントがまだまだあります!
みなさんの“My favorite”もぜひ教えてくださいね。
それでは、次回もお楽しみに♪
>>東京ディズニーランドについてはこちら
>>東京ディズニーシーについてはこちら
>>東京ディズニーリゾートのチケット販売状況はこちら
Marketing Division M.Y.
【公式】東京ディズニーリゾート・ブログ