東京ディズニーリゾート・ディズニアナ・ファン・ フェスティバル 開発秘話
2012年11月22日
みなさん、こんにちは!
さまざまなプログラムがつまった「東京ディズニーリゾート・ディズニアナ・ファン・フェスティバル」の紹介も第3回目となりました。
今回は、現在開発中の記念品のひとつをご紹介しましょう。
・・・とその前に、今回の記念品や商品の一部にモチーフとして使われている「トレジャースフィア」について、あらためてご紹介したいと思います。
ディズニアナのアートにも描かれている光り輝く宝箱。これが今回のディズニアナのシンボルでもある「トレジャースフィア」です。
トレジャースフィアのデザインには、ディズニアナの3つの要素、”Dream(夢)”、”Discovery(発見)”、”Encounter(出会い)”が盛り込まれています。
すてきな体験が詰まったこの宝箱をミッキーが開き、ゲストの皆さんをディズニアナへといざなう様子がアートに表現されているんですよ。
そして今回のディズニアナでは、このアートやトレジャースフィアのデザインを用いた記念品や商品をご用意しています。
こちらは記念品のひとつ、ガイドマップファイル!
ディズニアナのアートがデザインされたガイドマップファイルは、パークのガイドマップやトゥデイを入れてパーク内でお使いいただけるアイテム。中にはカードや名刺を入れるホルダーもついています。
宿泊パッケージでご参加のみなさんは、会場で出会った方々と交換したネームカードを入れておくのにもぴったりですね♪
今回はガイドマップファイルのほかにも、トレジャースフィアをかたどったバッジやディズニアナに参加した証となるアクセサリー付きのランヤードなど、オリジナルの記念品や商品を開発中です。
その一部をウェブサイトで紹介していきますので、こちらもお楽しみに!
Resort Creation Department Y.K.
【公式】東京ディズニーリゾート・ブログ