マルチエクスペリエンスについて
お気に入り
- マルチエクスペリエンスは、予期せず施設の運営を中止するときなどに、対象となる皆さまへ発行する場合があります。
- あくまで振替措置として発行するものであり、希望者への販売や発行を行うものではありません。
マルチエクスペリエンスについて
- 予期せず施設の運営を中止するときなどに、対象となる皆さまへ発行する場合があります。
- 東京ディズニーランドまたは東京ディズニーシーの対象施設のうちいずれかひとつを1回利用することができます。
- ひとつのマルチエクスペリエンスに対して1名利用することができます。
- 記載された有効期間内にご利用ください。
- 対象の施設が休止またはご案内が終了している場合はご利用できません。
- 入園したパーク以外で利用する場合や、後日利用できるマルチエクスペリエンスを後日利用する場合には、別途パークチケットが必要です。
- スマートフォンをお持ちでない方はキャストにお尋ねください。
対象施設の確認方法/利用ステップ
STEP 1 マルチエクスペリエンスの選択

取得したマルチエクスペリエンスは、東京ディズニーリゾート・アプリの「プラン」の欄に表示されます。利用したいマルチエクスペリエンスを選び、余白部分をタップしてください。
- 「パス表示」をタップすると二次元コード付きの使用画面に移行するため、空白部分をタップしてください。
- 表示されない場合は、アプリを更新してご確認ください。
STEP 2 「利用可能施設」を確認する

ページをスクロールすると「利用可能施設」の項目があります。
東京ディズニーランド、東京ディズニーシーそれぞれの横にある▼マークをタップすると、利用できる施設が表示されます。
STEP 3 施設を利用する
注意事項
後日利用できるマルチエクスペリエンスをお持ちの方へ
- 東京ディズニーリゾート・アプリをお持ちではない方
後日利用する場合は、入園の際に使用するパークチケットのほか、マルチエクスペリエンスを受け取った日のパークチケットも必要となります。パークチケットを紛失した場合の再発行はできません。
- マルチエクスペリエンスを分配する場合
マルチエクスペリエンスをメンバーに割り当てるためには、アプリ内でグループを作成する必要があります。マルチエクスペリエンスを取得した当日に作成したグループのメンバー以外に割り当てることはできません。グループの作成方法はこちらからご確認ください。
Various Features Available on the Tokyo Disney Resort App
- アプリの画面はイメージです。実際の画面と一部異なる場合があります。
×
東京ディズニーリゾート・アプリをお持ちではない方、またはクレジットカード、デビットカード、プリペイドカードをお持ちではない方は、施設でご購入いただけます。
【東京ディズニーランド】
・メインストリート・ハウス(終日)
・ワールドバザール・コンフェクショナリー(10:45まで)
・キングダム・トレジャー(11:00~17:00)
【東京ディズニーシー】
・ゲストリレーション(終日)
・パーク・インフォメーション(ファンタジースプリングス)(9:30まで)
・ヴァレンティーナズ・スウィート(10:45まで)
・ロストリバーアウトフィッター(終日)
- 店舗の運営状況によってはディズニー・プレミアアクセスの販売を行わない場合があります。詳しくは当日キャストへおたずねください。