“食で世界を巡る”
フェスティバルへようこそ!

異国情緒あふれる特別な雰囲気の中で
食べて飲んで、笑顔が広がる
東京ディズニーシーならではの
フェスティバルを開催!

多彩な料理や
ワインをはじめ、ビール、カクテル、
ソフトドリンクが勢ぞろい。
世界を旅する食体験を楽しもう!

更新情報

2025.4.1
「スペシャルメニュー」、「食をもっと楽しむプログラム」のご予約情報を更新しました。

2025.3.24
「食をもっと楽しむプログラム」を更新しました。

2025.3.4
「シェフズ・イマジネーション」、その他のメニュー情報を公開しました。

2025.2.5
特設サイト「東京ディズニーシー・フード&ワイン・フェスティバル」を公開しました。

デコレーション

スペシャルイベントのロゴが描かれた、カラフルなバナーが飾られ、フェスティバルの雰囲気をよりいっそう盛り上げます。

スペシャルグッズ

販売開始日:202547日(月)

ミッキーマウスが旅をしながら食を楽しむ様子やさまざまな食材が描かれたグッズが登場します。食を巡る素敵な旅の思い出にいかがですか?

詳しくはこちら

ご注意事項(スペシャルグッズ)

  • 一部パーク内店舗の入店にスタンバイパスが必要になる場合があります。(状況によっては、実施期間を予告なく延長・変更する場合があります)
    詳しくはこちら
  • ボン・ヴォヤージュの入店に事前来店予約が必要になる場合があります。
    詳しくはこちら
  • パーク内におけるグッズ、メニューの販売方法に関する取り組み
    詳しくはこちら
  • 安心・安全な商品購入の環境整備に向けた取り組みについて
    詳しくはこちら

エンターテイメント

ザ・グルーヴィ・
ジャミン・シェフズ

音楽が大好きな料理人たちがレストランの休憩時間に集まってバンドを結成!
世界の食べ物にまつわる楽曲をフルコースでふるまいます。

ファン・カストーディアル

カストーディアルキャストが、パントマイムや不思議な音を自由自在に操って、フード&ワイン・フェスティバルを盛り上げる、不思議で可笑しいアトモスフィア・エンターテイメント。

食をもっと楽しむプログラム

サステナビリティ活動のご紹介

「東京ディズニーシー・フード&ワイン・フェスティバル」では、環境や多様性を考慮した取り組みを行っています。

リサイクルについて

イベント期間中、ウォーターフロントパークを中心にエコステーションを設置し、容器を分別回収しています。また、エコステーションの一部にはソーラーパネルが組み込まれ、発電した電力を活用しています。

詳しくはこちら

パークの
プラントベースメニュー

詳しくはこちら

アップサイクルの取り組み

詳しくはこちら
オフィシャルスポンサー

ピックアップ

  • ソーシャルメディアサイトは、13才以上の方がご利用になれます。
  • 上記、リンク先のページは、東京ディズニーリゾート・オフィシャルウェブサイト外のページです。
  • 各ウェブサイトのご利用条件、個人情報保護方針等をご確認ください。他のお客様等のご迷惑となる掲載は固くお断りいたします。
画像・イラストはすべてイメージです。

東京ディズニーリゾート公式SNSをフォロー!

  • Instagram
  • Twitter
  • TikTok
  • facebook
  • YouTube