
豊かな創造力を発揮し、
世界中の人々に夢と感動を与えつづけたウォルト・ディズニー。
彼が一貫して大切にしてきたのは、
未知の世界を訪ね、自発的に学ぶことの楽しさを
子どもたちに伝えたいということでした。
「ディズニーランドの構想は、ごく単純なものです。
人々に幸福と知識を与えるところ。
親子が一緒に楽しめたり、仲間内で喜びを分かち合えるところ。
教員と子どもたちが物事を理解したり、
学び取るためのより良い方法を見つけるところ。」
これは、ウォルト・ディズニーが、 語った言葉です。
東京ディズニーリゾートもまた、この精神を受け継いでいます。
パークでいきいきと働くキャスト(従業員)たち。
彼らの行動に触れることでコミュニケーションの
基本である「挨拶」や「笑顔」の大切さを学ぶと同時に、
働くことの楽しさや意味を感じることができるでしょう。

事前の計画、当日の役割分担など、グループで行動するために
必要なことを学べます。
また、アトラクションの体験や、ショーの鑑賞を通して、
チームで目的を達成することの素晴らしさを感じることができます。

建築、美術、文化、歴史…、
2つのパークには子どもたちの五感を刺激する
さまざまな要素があふれています。
パークを楽しみながら、知らず知らずのうちに自ら問いを見つけ、答えを導き出す。
そんな主体的な学びが身につきます。

引率の先生方に信頼していただける、安全な環境。
それが、「学びの場」としての第一条件です。
東京ディズニーリゾートでは、
すべての施設の安全管理を徹底するとともに、
独自のセキュリティ、消防隊、救護室、迷子センター(東京ディズニーランド/東京ディズニーシー)など、
校外学習に最適な環境を整えています。
もちろんキャストたちも、子どもたちの行動力を阻むことなく、
自主性を保ちながら安全に過ごせるよう、
万全の体制でサポートしています。

修学旅行・遠足・その他の学校行事についての
お問い合わせは、
東京ディズニーリゾート団体予約センターでも承っております。
一部のPHS・IP電話・国際電話の方はまで
10:00~12:00/13:00~17:00(土日、祝日を除く)
※お客様から承った内容および担当者の対応内容の確認を目的として、お客様との通話を録音させていただいております。
※上記電話番号の通話料金はお客様のご負担となります。
- ・現在、東京ディズニーリゾート団体予約センターでの団体パスポート、スクール・スペシャルパスポートの予約受付を行っておりません。
- ・ディズニーアカデミーを2021年3月末まで開催を見合わせておりましたが、引き続き4月以降も開催を見合わせております。(次回のお知らせは2021年6月頃を予定しております)
- 現在、ラーニング・ファンからのお知らせはありません。