この植物はいったい!?
お気に入り

【エキウム:Echium wildpretii】
科名/属名:ムラサキ/エキウム
原産地:カナリア諸島
見頃:5月頃
場所:アクアトピア 付近(ポートディスカバリー)
花のつけ方がとてもユニークで、まるで塔のように上へ向かって咲いていくことから、“ジュエリータワー”とも呼ばれているそうです。
日光と乾いた場所を好むので、水はけの良い場所で育成します。種をまいたあと2回冬を越さないと開花しないので、こちらでは、温室で1年目、2年目と冬越しをして、そのつぎの春にこの場所で花を咲かせています。
エキウムの仲間はおおよそ50種ほどあり、原産地のカナリア諸島にはその中の固有種、この【ウイルドプレッティ】のほかに、複数種が分布しています。
余談ですが、東京ディズニーランドのアドベンチャーランドには、同じくカナリア諸島の固有種である【リュウケツジュ】という植物も植えられています。またブログでご紹介しますので、楽しみにしていてくださいね。
Engineering Division T.S.