ひとりも楽しい!
東京ディズニーリゾートを「ひとりディズニー」で満喫してみませんか?
2016年2月17日
みなさん、こんにちは!
突然ですが、質問です。みなさんはパークへ誰といっしょに行きますか?
やっぱり仲良しのお友だちと?それともお父さんやお母さん?
おじいちゃんやおばあちゃんといっしょ、という方もいらっしゃるのではないでしょうか。
パークの楽しみ方はいろいろありますが、今回はまだ体験したことのない方に新たなパークの楽しみ方を提案したいと思います。
それはずばり「ひとりディズニー」という選択肢。・・・たまにはいかがですか?
カメラを片手にのんびりと気の向くままに、自分の好きなように好きなだけ楽しめるひとりディズニー。
そこで今日は、ひとりディズニーを満喫するヒントをいくつかお教えします!
まずは、パレードやショーを見たいと思ったあなた。公演時間をチェックしましょう。
エントランスに置いてあるトゥデイはとっても役立つ優れもの。
この時期オススメのグッズやフードも載っているので便利ですよ。
パーク内に設置しているパークインフォメーションボードでは、アトラクションの待ち時間や運営状況も確認できます。
また、モバイルサイトでも確認することができます。その時いる場所に合わせて使い分けてみてください。
そうそう!パレードやショーを見る前に食べるものを買っておくと良いですよ♪
カウンター形式のレストランはパーク内であれば持ち出しができるところもあるので、パレードやショーを待ちながらはもちろん、お気に入りの景色を見ながらお食事をとることができます。
持ち出しができるかどうかは、レストランのキャストに確認してみてくださいね。
パレードやショーをどこで見ようか悩んだ時は、近くにいるキャストに相談してみてください!
きっとあなたのお気に入りとなる場所を提案してくれますよ。
アトラクションだって、自分の好きなものに好きなだけ乗りたいですよね。そんな時は、「シングルライダー」を活用して楽しみましょう!
みなさんは「シングルライダー」をご存知でしょうか?アトラクション内の席へ順番にご案内している際、どうしてもひとつだけ空いてしまう席。その空席に優先的に案内してもらえるシステムが「シングルライダー」なんです!
少ない待ち時間でアトラクションを楽しめる、まさにひとりディズニーの醍醐味☆
「シングルライダー」は実施していない時間帯があるので、アトラクションのキャストに声をかけてみてください。
現在、東京ディズニーランドでは「スプラッシュ・マウンテン」、東京ディズニーシーでは「インディ・ジョーンズ・アドベンチャー:クリスタルスカルの魔宮」「レイジングスピリッツ」で実施しています。
また、ステキに撮れた写真は #tokyodisneyresort をつけてインスタグラムに投稿してみてはいかがですか?
あなたの撮った1枚が東京ディズニーリゾート公式アカウントで紹介されるかも・・・!?
最後に、ひとりディズニーを楽しむ大きなヒントは、“困ったらキャストに声をかける”ということ!
ひとりだと、なんだかちょっと恥ずかしいかもしれませんが、キャストはきっとみなさんの力になってくれるはず!
ぜひ、恥ずかしがらずに何でも聞いてくださいね。
ほかにもまだまだ、ひとりディズニーの楽しみ方はいっぱい!みなさんのひとりディズニーの楽しみ方も教えてくださいね。
そしてまだひとりディズニーを体験したことのない方は、ぜひこの機会にひとりディズニーデビューをしてみてはいかがでしょうか?
>>アトラクションの待ち時間、ディズニー・ファストパスの発券状況のお知らせについてはこちら
>>東京ディズニーリゾート公式インスタグラムはこちら
Marketing Division Y.T.
【公式】東京ディズニーリゾート・ブログ